インテリア・デコレーションの具体的活用例:Hさんの場合
フリーランスのデザイナーとして働くHさんは、住居と仕事場を兼ねた広い新居へ引越すことにしました。そこでHさんは、自身の『パワーアングル・チャート』と、室内見取り図を重ねて考慮した結果、サンの方角にある部屋をリビングに、マーキュリーの方角にある部屋を仕事部屋にするなどの間取りにしました。さらに、以下のようにインテリアの配置や色選びにも配慮し、運気アップに努めました。
- ムーン・ライン上の下駄箱の上に、シルバーの花瓶・プレート・香水瓶を配置。
- マースとネプチューンのコンジャンクション(合)の洋室を、ダンスの練習部屋に使用。
- ムーン・ライン上の押入に、スーツケースを収納。
- プルート・ライン上の勝手口外に、ゴミ箱を配置。
※ピッキングされない鍵に変えるなど泥棒に注意。また、ここからの出入りは避ける。 - ネプチューン・ライン上の和室を、瞑想室とする。
- ジュピター・ライン上の壁に、曼陀羅の絵を貼る。
- サターン・ライン上の部屋の境目に、水晶を吊り下げる。
- ヴィーナス・ライン上の押入に、ジュエリーボックスを置く。
- マーキュリー・ライン上のリビングと台所に、電話を設置。
- ネプチューン・ライン上の台所の流し台下に、ワインなどのアルコールを収納。
※マースも通っているので、火事や切り傷などに注意。ネプチューンはガスにも要注意。 - サン・ライン、ムーン・ライン上のベランダに、シルバーグレーのテーブルと植物を置く。※サンが「強力なパワーを持つ惑星」であるHさんにとって、この場所が最も快適な場所になる。座り心地のよい椅子などを置いて、ここでの時間を増やすことでさらに運気アップ。植物もよく育つので、家庭菜園も楽しめそう。
- マーキュリー・ライン上の押入に、ミシンを収納。
- 仕事部屋のマーキュリー・ライン上に、仕事机と書類入れを配置し、能力アップ。
